モジュレーション系エフェクター
モジュレーション系
このエフェクターは、基本的には音に厚みを出したり広げたりするエフェクターです。
特にコーラスのエフェクターは、音に厚みを出す為に非常に良く使われます。
初めて扱う人は、エフェクトをかけ過ぎでしまいがちなので気をつけましょう。
モジュレーション系のエフェクターで代表的なものとして、
コーラス・フランジャー・トレモロ・フェイザー等があります。
コーラス
ギター2本で演奏している感覚を出し音に厚みを加えます。
あまり派手に掛けるよりも、基本的には薄く掛ける場合が多いです。
1台持っていて損はないでしょう。という位、
非常に良く使われるエフェクターです。
フランジャー
フランジャーでは、ジェット機が飛びたつ様なジェットサウンドを作ることができます。
あまり、このエフェクターを掛けっぱなしというのは聞かないのですが、
楽曲中で、飛び道具的に使われる場合が多いです。
トレモロ
トレモロは、音量を上下させて音を揺らします。
昔のアンプ等にはトレモロ機能が付いているアンプもありました。
このエフェクターは、昔のサーフ・グループサウンズ等に良く使われていました。
ちょっと、その時代のアナログ感を出したい楽曲などに使うと効果的です。
フェイザー
元々、オルガンの「レスリースピーカー」「ロータリースピーカー」の
スピーカーキャビネットの独特な音を真似て作られたエフェクターです。
効果は少し緩いジェットサウンドを出す事も可能ですし、こちらも飛び道具的に使う事もできます。
モジュレーションエフェクターについて
特にモジュレーション系エフェクターで
“コーラス”は持っておいて損はないです。
曲中でのバッキング、クリーントーンでのアルペジオ、ギターソロ等
あらゆる場面で活躍する事ができます。
他のエフェクターの種類についてはこちらから